天然石および、天然素材は、自然のものですので、多少形や色が違います。
小さなキズ・カケ・ムラ等がある場合もあります。
あまりにも醜いものは使っておりませんが、小さなキズ・ムラ等はご理解お願い致します。
ヴィンテージビーズとは30年前〜90年前に作られたビーズのことを言います。 |
|
|

|
■ 金属アレルギーについて
金属アレルギーとは、汗や体液によって溶け出した金属がピアスホールなど皮膚の薄い部分から体内に
入り込むことで体が金属を異物として認識し、拒絶反応を起こす症状です。
金属アレルギーを起こしやすい金属 相関図
ニッケル・ロジウム・クロム>亜鉛・マンガン・銅>銀・プラチナ・金>チタン
上記のように、ニッケルやロジウムは金属アレルギーを起こしやすく逆にチタンは金属アレルギーを起こし
にくくなっています。
ゴールドやシルバーも溶けにくくアレルギーを起こしにくい金属ですが、医療用にも用いられているチタンの方
が安全性が高いと言えます。
とはいえ、チタンも金属ですので絶対ではありません。更に安全な材質は金属では無いもの:樹脂・
セラミックなどです。
当店使用の金属は、詳細部分に記載がない限りはすべてニッケル・ロジウムを使用しています。
金属アレルギーをお持ちの方は、症状がでることも考えられます。
当店で使用している素材は真鍮です。
当店ではピアス部分の金具の付け替え(チタンポストに変更)や イヤリングへの交換なども行っておりますので
金属アレルギーへの不安がございましたらお気軽にお申し付け下さい。
※ 変更の際は多少お時間を頂くことがあります。
※ 14K Gold Fild 素材のもののイヤリング金具への変更は現在行っておりません。
※ 商品によってはデザイン上、ピアスからイヤリング金具への変更ができないもの
もございます。あらかじめご了承くださいませ。
|
|

|
■めっきタイプの金具の変更について
金具の変更を無料でさせていただいております。
ご注文の際に 備考欄に金具の名前をご記入ください。
※一部変更ができないデザインもございますのでご了承願います。
アレルギーのある方などは チタン性の金具か樹脂フックに変更することをお勧めします。
※金具の形状は写真とは異なる場合もございます。

|
|
 |

|
・ビーズ製品は大変デリケートな物ですので お取り扱いには十分御注意ください
・強く引っ張ったり広げたりするとテグスやチェーン 金具が切れたりする事があるのでご注意ください
・変色 黒ずみを防ぐため水を扱う時は アクセサリーを外してください
汗も同様に黒ずみの原因になります。
・染色パーツや生地などの商品は汗などの湿気や摩擦によって色移りする可能性があります。
※特に淡い色のお洋服着用の際には十分にご注意ください。
・アクセサリーを使用した後は 柔らかい乾いた布(メガネ拭き等)で汚れをふき取ってから
保管することをお薦めします
・テグスで編んであるものナイロンコードワイヤーなどを使用したものは 癖がつきやすいので
広げて保管することをお薦めします
・小さなお子様の誤飲にも十分ご注意下さい
・アクセサリー類は、入浴時・就寝時・スポーツ時等はご使用しないでください。
・商品による怪我 アレルギー等 いかなるトラブルは一切責任負いかねますので
ご了承下さい ませ。 |
|
 |